お知らせ

新型コロナ感染症が2023年5月8日より『5類感染症』となり、コロナ抗原検査・PCR検査費用は患者さんの自己負担となります。
また、2023年10月1日より新型コロナウイルス感染症治療薬も自己負担になりました。

 検査費用
 1割負担2割負担3割負担
コロナ抗原検査550円1,050円1,550円
コロナ抗原・インフルエンザ 同時検査650円1,300円1,900円
コロナPCR検査950円1,850円2,750円
コロナ抗原検査( + コロナPCR検査)1,400円2,750円4,100円
コロナ抗原・インフルエンザ 同時検査( + コロナPCR検査)1,500円3,000円4,500円

上記金額のほか、「初診・再診料」や「処方料」などが別途かかります。

 薬剤費用
新型コロナウイルス感染症治療薬
(ラゲブリオ・パキロビッド・ゾコーバ・ベクルリー)
1割負担2割負担3割負担
3,000円6,000円9,000円

上記金額を超える場合は公費負担となります。
せき止めや解熱鎮痛剤などは別途費用がかかります。

 検査費用と処方料の例

①初診で「コロナPCR」と「インフルエンザ・コロナ抗原同時検査」を行い、一般的な「風邪薬」と「解熱剤」を5日分処方された場合の、おおよその医療費は以下の通りです。

1割負担2割負担3割負担
1,900円3,800円5,700円

②初診で「コロナPCR」と「インフルエンザ・コロナ抗原同時検査」を行い、新型コロナウイルス感染症治療薬を処方された場合の、おおよその医療費は以下の通りです。

1割負担2割負担3割負担
6,000円11,000円16,000円

当院では、かぜ症状のある方は原則検査(コロナ・インフルなど)を行います。
市販キットでは、コロナウイルスに感染していても半数の方が偽陰性となりますので、改めて検査を行います。